はるにれ保育園

​札幌市認可小規模保育園A型事業所

haru.png
240_F_167212119_HXse0fBh7NfwkDw7HVzLs963
  • トップ

  • 入園案内

  • 当園について

  • 1日の流れ・年間行事

  • ブログ

  • ほっこり動画

  • アクセス

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    240_F_167212119_HXse0fBh7NfwkDw7HVzLs963

    TEL:011-376-5648

    © Copyright
    • 2022年6月 (6) 6件の記事
    • 2022年5月 (8) 8件の記事
    • 2022年4月 (8) 8件の記事
    • 2022年3月 (10) 10件の記事
    • 2022年2月 (8) 8件の記事
    • 2022年1月 (7) 7件の記事
    • 2021年12月 (8) 8件の記事
    • 2021年11月 (7) 7件の記事
    • 2021年10月 (7) 7件の記事
    • 2021年9月 (8) 8件の記事
    • 2021年8月 (7) 7件の記事
    • 2021年7月 (7) 7件の記事
    • 2021年6月 (9) 9件の記事
    • 2021年5月 (7) 7件の記事
    • 2021年4月 (9) 9件の記事
    • 2021年3月 (7) 7件の記事
    • 2021年2月 (8) 8件の記事
    • 2021年1月 (8) 8件の記事
    • 2020年12月 (8) 8件の記事
    • 2020年11月 (8) 8件の記事
    • 2020年10月 (9) 9件の記事
    • 2020年9月 (8) 8件の記事
    • 2020年8月 (9) 9件の記事
    • 2020年7月 (9) 9件の記事
    • 2020年6月 (9) 9件の記事
    • 2020年5月 (8) 8件の記事
    • 2020年4月 (6) 6件の記事
    • 2020年3月 (8) 8件の記事
    • 2020年2月 (9) 9件の記事
    • 2020年1月 (8) 8件の記事
    • 2019年12月 (9) 9件の記事
    • 2019年11月 (8) 8件の記事
    • 2019年10月 (10) 10件の記事
    • 2019年9月 (7) 7件の記事
    • 2019年8月 (5) 5件の記事
    • 2019年7月 (6) 6件の記事
    • 2019年6月 (7) 7件の記事
    • 2019年5月 (4) 4件の記事
    • 2019年4月 (4) 4件の記事
      • 2021年5月28日

    まてまて~~~!

    最近は広い公園に行くと追いかけごっこを楽しんでいます。

    めきめきと走るのが速くなってきました🏃

    「まてまて~!!」

    嬉しそうにニヤニヤしながら逃げる子ども達💨

    お友だちと一緒に遊ぶのが楽しくなってきたようです✨



    シャボン玉も「まてまて~~!」


    いろんな色があって不思議だね~✨

    たんぽぽの綿毛を見つけました💨

    「ふぅーーーーー!」








    砂遊びではおもちゃの取り合いがはじまりました。

    男の子が使っていたバケツ・・・。


    「私がつかいたいー!」

    「え!ぼく使っていたんだけど・・・」


    「ぼくのだから」

    「イヤ~貸してよーーーー💢」

    目の前に同じバケツはたくさんあるのにどうしてもこれがいいようです。

    自己主張が出てきて成長したなぁと感じます。


    そんなやり取りでお友だちとどう関わったらよいかを学んでいくのですね。






    隣の新しい病院の工事でユンボが動いていました。

    「おじさん頑張ってーーーー!」

    働く車が大好きなみんな。

    園に戻って大興奮で報告していました✨

      • 2021年5月24日

    砂遊び🗻



    はるにれ保育園のお友だちの最近ブームになっている、砂遊び✨

    今回は中の島公園に行って、遊んできましたよ。



    中の島公園の砂場は広く、雨が降ったこともありいい感じに砂が湿っていました☔





    お友だちと一緒に砂のお山を作って遊んでいます✨

    お山に石を乗せて、何をしているのかな?





    「お花見つけた~!」と嬉しそうに見せてくれました❤

    これは『ライラック』のお花でした🌺





    砂の中にありさんを発見👀

    みんなで囲って、見つめていましたよ。





    スコップをもってとっても楽しそうな表情をしていますね😄

    お皿にお砂を入れて、お料理を作っていましたよ。





    ちょっとひと休み・・・・😴

    「一緒に座ろう!」とお友だちを誘いあって、座っていました✨





    保育士の「帰るよ~」の掛け声にみんなで上手にお片付けをしました。

    みんなでやったのでとっても早く終わって、お片付け名人なはるにれ保育園のお友だちです❣



    帰りは桜の花びらのじゅうたんの上を歩いて帰りました🌸

    とっても綺麗で、子ども達も大喜びしていました。




      • 2021年5月21日

    強風🌀

    久しぶりに河川敷までお散歩へ。


    「ピューーー🌀」と音を立てて強風が吹いていました。


    歩くのがとても早くなり、後から追いかけた保育士がびっくりしていました🏃

    強風でジェットコースターに乗っているようです!

    テンションが上がって「キャー!」





    河川敷の斜面では「登るー!」とガシガシのぼっていく2歳児。

    野生児のようにたくましくなったなぁと感じます。



    それに刺激を受けた1歳児のお友だちも登っていきます。



    斜面を登っていくと菜の花を発見。春を発見してとてもうれしそう。


    「きつーい!」うまく取れなかったようで先生に手伝ってもらいました。




    「あ!ちょうちょ!」

    「え?どこどこ?」

    「いたいた!しー」

    「捕まえた!😁」



    坂から走って降りてきました。

    今度は行った先から戻ってきました。誰が早いかな?



    たんぽぽをちぎって風に飛ばすのを楽しんでいます。




    摘んできた菜の花を食卓へ。

    素敵です。みんなの食も進みました😄

    1
    23

    Copyright はるにれ保育園. All rights reserved.