- 2022年11月2日
暗くなる時間も早くなり、どんどん冬が近づいてきていますね。
でもはるにれ保育園のお友達は元気いっぱいです😊
まぜまぜ~美味しくなぁーれ!

穴の中に沢山の落ち葉を見つけ、夢中でお料理中です🎵
みてみて~!葉っぱ🍂をみつけたよー

山の上から転がってきました!
ごろ~んごろ~ん気持ちいいなぁ

あ!あれは何ー❔

空を飛んでいる飛行機を指さしで教えてくれました😊
「ばぁ♡」
トンネルから挨拶してくれましたよ!

よいしょ💦よいしょ💦

寒さに負けず元気いっぱいの子どもたちでした😊
- 2022年10月28日
葉っぱの色が変化し、毎日子ども達は落ち葉や木の実拾いの探索に出掛けています。
橋の下には小さな川。何がいるかな?

それー!葉っぱを上から降らせるとみんな大興奮!

頭にかけるよー!

こっちは何があるかな?テクテク

あ!ボールボール!

「あ"ーーーーーー!」

ボール!ポーン!!

こんなに大自然の中で伸び伸びと遊べる環境があるのは本当に宝です✨
- 2022年10月26日
毎月行っている避難訓練。今月は地震が起きた想定で、近くの学校まで避難しました。

おはしも(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)の話を真剣な表情で聞いています。


怖がったり、泣く事もなく、先生の話を聞きながら急いで逃げようとする子ども達の姿に、成長を感じました!!
避難訓練の後は、中の島公園のグラウンドで、かけっこをしました。広いグラウンドを目の前に大興奮🎵

公園の隣では、何やら工事中…

大好きな車を発見して「あれーーー!!!」と保育士に教えてくれました。

お天気が悪い日の室内遊びでは、子ども達がかわいらしい店員さんに変身💛「美味しいジュースがありますよ!」

「ご飯を作りますね。」と言って、長ネギを洗ってくれています。

保育士2人がバスタオルを持ち「ゆらゆらボート」を歌いながら揺らすと、最初はちょっぴりドキドキ顔…

慣れてくると、どんどん楽しくなって大笑い!!

急に寒くなってきましたが、寒さに負けない体を作れるよう、外でも室内でも楽しんでいきたいと思います💪