車に乗せてみると・・・
二人とも車の縁を持って、前後に動かしていました。
運転しているのかな?と思う動作です。

朝の自由遊びの時、2歳児のお友だちが年下のお友だちに何やら教えていました。

「その車はこっちじゃないよ!」「あっち!」👉(いつも段ボール電車は広い場所で遊んでいます。)
「やだーーーーー❗」

「・・・・・・・・・。」
言葉ではイヤだと言いながらもちゃんと指示に従う年下のお友だち。
まるで保育士のようで、お姉さんになったなぁと成長を感じます♡
避難訓練のあと2歳児は豊島公園までお散歩にいきました。
公園に向かう道すがら・・・
「今日火事で逃げたもんね!」
「うん!」「にげたよねー!」
と避難訓練をしたことをお友だち同士で振り返ってました。
雪が降ったら遠い公園は行けなくなるので今週で遊具納め。
思い切り遊んできました♪

かなり急な滑り台ですが、順番に登ること、押さないことなどしっかりお約束を守って楽しんでいます。

「順番!じゅんばん!」

「ヤッホー!」
お外から帰ってくるとあったか~い給食です。
いただきまーす!
本日は「ハヤシライス🍴」

モリモリたべています。

たくさん食べてもちろん
「おかーーーーりーーー!(おかわり)」

たくさん遊んでお腹がすいています。おいしい♡

みんなのお腹は昼食後にたぬきのようにぽっこり。
よく食べました♪