先生がゴロゴロ雪だるまを作っていると「つくるー!」と転がしはじめました。

よくくっつく雪で…みるみる大きく。

「重たい……💦」と言いながらがんばっていました。

お友だちの様子をみて作っていました!

自分で作り上げる楽しさを味わっています。

頭をのせたらゴロンと落ちてしまいました💦ショック!
先生にのせてもらいました。よかった…。
公園の帰り道。ソリが大好きでいつも「ソリにのる~~~~」と言っているお友だちが、
「あるく🚶!」と降りて力強く歩き始めました♪

順番に乗ることや譲ることも少しずつわかってきたようです。
2歳児のお友だちはお箸でご飯を食べはじめました。

うまく使えないのでは?という予想でしたがご飯やおかずをつまんで見せてくれました。

ちょっぴりお兄さんお姉さんになった気分で食への意欲も増しているようです。