top of page

雪の日の過ごし方⛄

  • 執筆者の写真: はるにれ保育園
    はるにれ保育園
  • 2022年3月15日
  • 読了時間: 2分

また雪が降りましたね…⛄こんな外に出られない日はどの様に過ごしているのか覗いてみましょう📷



ree

新しいかるた『妖怪かるた』を出すと、大喜び!「はいっ!」とすごい速さで手を伸ばしています。




ree

見立て遊びでお弁当を作っていました。お弁当の中から取り出したフエルトスティックを真剣に繋げています👀




ree

「待て待て~🏃💨」と追いかけっこをしていると、「ボクも~!」「私も~!」と集まってきました。


ree

大運動会に発展❕❕お友だちとぶつからないように上手に走っています。





ree

「できないな~…」の声を聞いて、お友だちが集まってきました。「一緒に作ろ!」3人で協力していました。




ree

おやつの時間になってしまったので、後で続きが出来るように置いておきます。完成が楽しみですね💛




ree

おやつの後は、造形遊びをしました。保育士が作っているのを目をキラキラさせて見ています✨




ree

自分で作り始めると、楽しくて仕方がない様子☺♥




ree



ree

卵の殻を割らないように優しく扱っています。何が出来るのかな~❓




ree

ジャーン!とっても可愛らしい亀さんの出来上がりです🐢




ree

傘袋を使って、お化けを作っていました👻「ここが膨らむんだよ!」と教えてくれています。





ree

小さいお友だちは、広い場所でシール遊び。シールの並べ方に個性が光ります🎨



ree

静かにしているな~。と思ったら、床にペタペタ貼っているのを発見🤣指先が器用に使えるようになってきました🖐




他にも、サーキットコースを作って運動遊びや、新聞紙遊びも楽しみました。室内ならではの遊びをたっぷり楽しんだ1日となりました。



 
 
bottom of page