top of page

まだ気温の変化がありますが、春の心地良い日差しを浴びながら、虫探しや木の実等に夢中となり、肌で春を感じています😊



散歩車から、シートに降り、芝生に興味津々…🤔👀

ree



🎵ハッピーバースデー トゥユー とケーキのように見立て遊び🍰をしてみたり…

ree



ついつい気持ちよくて、ゴロゴロゴロ~🤣😆🤣😆と寝転がってみたり…


ree




砂の感触を味わってみたり…

ree



少し歩く度にアリがいたり、気になるものを発見し、気が付けば、全然進んでいな~い😅なんてこともありながら、お散歩を満喫していますよ!


ree




保育士の真似をして…

ree

見事🎉アリさんゲット~😀

ree

春っていいなぁと感じる今日この頃です😊



昨日今日は気温も上がって、春の温かい空気の中お散歩に出掛けました。


ree

池のカモさんは今日も元気。


ree

大きいクラスの子がベビーカーを押しているのを見て「私も!」と押してくれようとしています。


ree

「う゛ーー!」今までは一番小さいクラスでしたが、進級してお姉さんの気持ちが芽生えてきたようです!




お散歩をしていると、アリさんが巣から出てくるのを見つけました👀!

ree

「アリアリアリ!!!!」と大興奮で教えてくれる子ども達。



ree

葉っぱと戯れながら遊んでいると・・・


気がつくとくっつきボンボンだらけ・・・

ree

「くっつきボンボン」はどんな風に呼んでいましたか?地方によって違うらしいですね。「ひっつき虫」「どろぼう」「バカ」とも呼ぶそうです。


ree

色々な植物に触れ楽しい様子。「いいのみつけたね!」



ree

こんなにいっぱいの見つけたよ!



先生に抱っこをされてご飯を食べました。「美味しいね♡」

ree

気に入って食べてくれたようで安心。


ree

お替わりもして大満足♡美味しかったね!

  • 2022年4月19日

精進河畔公園までお散歩に行きました。子ども達には魅力の物がいっぱい。


葉っぱや木の棒、木の実等など。見つけては嬉しそうにしています。

ree

「あ!」先生みて!と何か発見したようで教えてくれました。

ree

氷池の氷も解けてスイスイ気持ちよさそうですね!

ree

「何かいい物ないかなー?」  テクテク🚶

ree

春をみつけました👀!

ree

ちょっと小高い斜面に登りました。


ree

子ども達の目はギラギラ・・・

ree

すると・・・小走りで坂を下り始めました。見ている保育士はヒヤヒヤ。でも子ども達は楽しそうです。

ree

スピードを上げてなんと転ばず駆け下りてきました!こんなに身のこなしが上手になって成長ですね!

ree



お部屋ではお友だちと手を繋いでダンス。お友だちと同じ行動が出来ることが嬉しいこの頃。

ree

ree

小さいクラスのお友だちは、お散歩で草の感触を味わっています。

ree

自ら遊び出す姿を見て嬉しくなる保育士です♪

ree

 


もうすぐ桜の開花ですね!短い春を満喫したいと思います。

bottom of page