top of page

春から育ててきたさつまいもを収穫しました!『さつまのおいも』の絵本を見てから、いざ出陣!!😀


ree

葉っぱがワサワサしているので、ドキドキしながら触っています。

ree

「さあ、引っ張ってみるよ~」「よいしょ、よいしょ」

ree

ポーーーーン!!さつまいもが飛び出てきました!!「うわあ!!」

ree

握りしめてニコニコです🥰

ree

大きい子がやっているのを見て、真似してみよ~!!と小さい子も頑張りました!!

ree

根っこに絡みついているのも忘れずに取らないと!!と頑張っていましたよ🎵

ree

葉っぱが怖くて引き気味。「触ってみる?」「・・・・・。」

ree

初めて触ってみる感触にドキドキです。

ree

草やツルがたくさん伸びていたので、大収穫?!と思っていたけど、小さなさつまいもでも喜んでいる子ども達。

ree

しばらく乾かしてから、みんなで美味しくいただこうと思います💕


お友だちの事が気になり、話しかけたり、一緒の事をしてみたり・・・


少しずつ遊び方にも変化が見られるようになってきました。

ree

これをこうやると、どうなるかな・・・?

ree

「コアラだよー!」と、電柱にしがみついてなりきっています🐨

ree

みんなでつながって、電車ごっこも楽しむようになりましたよ

ree

「いらっしゃいませ~」「これがいいかな?」お店やさんごっこも盛り上がっています。

ree

シャボン玉遊びでは、飛んでいくシャボン玉を全速力で追いかけます!

ree

楽しくて、思わず踊ってしまいました🎵

ree

たっぷり遊んだ後のお昼ごはんは、食も進みます🥄

ree

次はどれを食べようかな?

ree

「おいしーね😀」と言う声が沢山聞こえています💕

ree

これからも、沢山食べて沢山遊んで大きく成長していくのを見守って行きます!!





今日は、お弁当日和の秋の空の下、かわら公園まで行ってきました!!


みんなで一緒に

「しゅっぱつしんこー!!」

ree



公園にたどり着くと、たくさんのヒメリンゴが落ちていたので、みんなで集めてベンチの上に・・・

ree

「これ、はっぱついてるよー💖」と嬉しそうに見せてくれました😀

ree

公園の奥にある通路から、他の園のお友達が出てくるのが見え・・・。

「いきたい!!」の声が上がりました。

ree

初めて入っていく薄暗い小道に、みんなドキドキの顔。

ree

精進河畔公園の川とつながっている小川。川との距離が近くて興奮気味✨


川に触ってみて・・・

「きゃーーー!!(冷たい!)」

ree

木の葉や棒を使ってどんな感じか試してみたり・・・

ree

木の棒を川につけて魚🐟釣りをしたり😀

ree


また魚に会いに来ることを約束して公園に戻り、遊具遊びをしました。

ree

たっぷり遊ぶことが出来ましたよ🎵

ree

そしてみんながお待ちかねのお弁当の時間!!(公園についてすぐにお弁当を食べようとしていた子もいました!)

ree

「おいしいね」「たのしいね♪」という声が漏れて笑顔いっぱいの時間が流れていましたよ🌞

ree



今日は朝早くからお弁当の用意をしていただきましてありがとうございました!!



お迎えに来た時に「ありがとうっていうの~」との言葉が出て、成長を感じた瞬間でした🥰


bottom of page